不動産を遺産として相続することを、相続登記と言います。この手続きは自分でやる方法と、司法書士に依頼してやってもらう方法があります。それぞれにメリットとデメリットがあり、自分でやると法務局や役所に足を運んだりすることになり、それだけ時間がかかります。司法書士に頼んだ場合はすべてをまかせることが可能ですが、その代わり費用が多めにかかります。

どちらを選ぶかはその人次第ですが、専門知識も必要なので、どちらかと言えば司法書士にまかせた方がいいでしょう。何よりも司法書士に頼むと、必要書類もすべて取得してもらうことができるため、自分のことに集中できるのは大きなメリットと言えます。ところで相続登記にかかる費用ですが、まず登録免許税と言うのがあります。これは相続する不動産の、固定資産税評価額に0.4をかけた金額になります。

それから書類を取得する費用です。これには戸籍謄本や印鑑証明書、登記簿謄本が含まれ、相続人が多い場合はそこそこの金額になります。それから相続登記を司法書士に頼む場合は、報酬が別途かかります。ただしこれは、3万円から7万円ほどが相場となっています。

また場合によっては、親族間でトラブルになってしまうことがあります。このような時は、裁判になっても困らないように、司法書士でなく、相続登記をしてくれる弁護士に依頼することもできます。ただし弁護士の場合は司法書士よりも費用が高く、着手金で10万円ほどはかかると見ておいてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です